

ひとりごと
Just Right Cooking 初男子のお客様、K夫妻がいらっしゃいました。作ったものはソーセージとサラミ。 とても楽しくて美味しくてあっと言う間に時間が過ぎました。この先の画像はその様子です。 ソーセージもサラミも添加物ナシで安全に家庭で作れます。ここからが本番。K...


ひとりごと
バレンタインデーに向け、旦那様、息子さんお二人のためのチョコレートクッキーをお作りにいらしてくださったYさん。クッキーなら習って帰れば娘さんにも教えてあげられると言うことで早速トライしていただきました。 生地はココアタイプを選ばれました。フードプロセッサをお持ちだとのことな...


ひとりごと
本日のお題は熟成肉。ここでの熟成肉は家庭でできるハム、ベーコン。お客様は保育園の園長先生を勤めていらっしゃるAさん。以前から手作りハムに興味をお持ちいただいていたそうです。作業を動画や写真、メモをしっかり取って下さって明日のご自分の食卓に繋げていただけました。...


ひとりごと
今年もバレンタインデーが近付き、本日はその準備でNさん、Sさんと楽しい時間を過ごしました。 お題はミニザッハトルテ。 Sさんの作品。 Nさんの作品。 お二人共とても上手にお作りになりました。 途中作業の様子はこのような感じ。...


ひとりごと
1月は事情によりほぼ休業致しましたが、最終日31日より始動することができました。 出張料理教室をご予約いただきましたRさん、ありがとうございました。 今年は娘が成人致しました。私の以前の職場で共に長く働いた友人の息子さんも成人致しまして、彼女が先日、私宅を訪れて下さった時に...


謹賀新年
無添加おせちで新年のお祝い。 重箱の中は、昆布巻き・伊達巻・黒豆・のし鶏・叩き牛蒡・栗きんとん・八幡巻・鶏ささみ紅白なます・海老帆立蒲鉾・田作り・錦玉子・更科玉子・高野豆腐印籠煮、しめて13品を4時間で四名の皆様のお手をお借り致しまして仕上げました。...


ひとりごと
クリスマスに丸鶏からフライドチキンを作った際、まずはその丸鶏を丸ごと日本酒と水を合わせ200cc強の水分とクローブ、ローリエ適量にて無水鍋で1時間蒸したものから取れた濃厚なフォンがこれです。 冷蔵庫に一晩置くことで脂分が浮いて固まり、下のフォンは煮凝りに、脂分を取り除いた後...


ひとりごと
合理的調理のできるステンレスシステムツールをご愛用の I さん。I さんのリクエストにお答え致しましたメニューはロコモコ、アップルパイ、スフレパンケーキの3品。今回はお友達とお嬢様と三人で参加してくださいました。 まずはロコモコ。下に隠れているご飯とベビーリーフ以外、ハンバ...


ひとりごと
クリスマスが今年もやってきました。 本日は皆さんの手で作ったクリスマスケーキギャラリーです。 Yさんの可愛い息子さんHちゃんの作品。ママと私とでお手伝いはさせていただきましたが最後まで一人で頑張りました。いちごとキウィの盛り付けも手際よく、キウィはピンセットを上手に使ってち...


ひとりごと
昨日は作り置きクッキング。お客様は東京でトリミングサロンを経営されているYasukoさん。テーマは先日ブログで語ったりんごを調味料にしての余談でお話しした完熟柿を砂糖の代わりに使うレシピを含めて4品を作りました。 ほうれん草の胡麻和えに完熟柿を混ぜたもの。茹でた白菜にするめ...